こんにちは。
今日は、先日行われたサイクルイベントの様子をご報告します♪
まずは、
10月5日に元ロードレーサー山本雅道さんをお迎えして行われた、
「山本雅道さんと初秋の十勝を走る」十勝ラートヴェーグ
休暇村を出発し、広尾まで!
まずはカムイコタンキャンプ場で休憩、軽食をとりました。

そして目的地広尾では、お寿司屋さん『鮨正』さんで、豪華ないくら丼食べ放題や、
鮭のちゃんちゃん焼き、タラバガニ、毛ガニ汁だどをお腹いっぱい食べました♪


この後また自転車で帰るので、満腹になりすぎると苦しいけれど…
目の前にごちそうがたーくさん並ぶと、みなさんお腹ペコペコになっていましたので、
ついつい…(^^;)

そして十勝港により、参加者のみなさんで記念撮影♪
初対面のサイクリストの方々もいらっしゃいました、みなさん新たな、素敵な出会いと
なったのではないかな?と思います!
無事に休暇村に帰ってきたのは、夕方近く。
市庁舎の2階で、
山本雅道さんによる、個人ワンポイントレッスンを受けられました♪

みなさんそれぞれ自転車歴も経験も豊富かと思いますが、
プロにいただく一言で!また新たな発見や楽しみ方を見つけていただけたと思います!
前日まで、台風の影響が心配だったのですが、当日はお天気にも恵まれ、
楽しいイベントになりました♪
参加して下さったみなさま、お疲れさまでした!
また楽しいイベントを考えてご案内していくと思いますので、お楽しみにっ!
また、偶然にも同日、札幌を拠点に店舗を構えるアウトドア専門店『秀岳荘』さん主催の
サイクルイベントも行われていました。
イベント名は「秀岳荘サイクリング しあわせの十勝中札内ツアー」
休暇村を拠点にし、2日間に渡るイベント。
1日目は、ピョウタンの滝まで往復で、ランチ付き♪
夜は休暇村でBBQ!
1日目は、幕別ふるさと味覚工房まで往復55キロ!
昼食は、味覚工房さんで、参加者の皆さんが作ったお豆腐と、地元の新鮮野菜を使った
お料理を頂いたとか!美味しそう!




秀岳荘さんには、ぜひまた休暇村を拠点としたイベントを開催していただきたいです♪


休暇村の近隣は、ご覧の通り見渡す限りの農村景色で、
思わず自転車から降りて写真撮影してしまうほど美しい!
道路も広いし、滅多に車にもすれ違わず!聞こえるのは風を切る音だけ!!
そして美味しい食べ物がたーくさん!!これが最大の魅力かな!
全国のサイクリストのみなさんに、この素晴らしい環境がもっともっと
伝わっていくことを願い、応援しています!!